【浜田】姓の発祥地・由来
伊勢国三重郡浜田(現三重県四日市市浜田)
藤原姓秀郷流の田原藤綱が、三重郡浜田を領して浜田氏を呼称。室町時代のこと。
末裔の浜田宗武が織田信長に攻められて敗死している。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示
藤原姓秀郷流の田原藤綱が、三重郡浜田を領して浜田氏を呼称。室町時代のこと。
末裔の浜田宗武が織田信長に攻められて敗死している。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示
- 関連記事
-
- 【長谷場】姓の発祥地・由来
- 【浜田】姓の発祥地・由来
- 【羽生-はぶ】姓の発祥地・由来
- 【原田】姓の発祥地・由来
- 【波多野】姓の発祥地・由来