【苫米地】姓の発祥地・由来
陸奥国三戸郡苫米地(現青森県南部町苫米地)
上杉氏族といわれる。
戦国期に落ち延びて南部信直に仕えて苫米地の地を与えられて苫米地姓を呼称。安土桃山時代に出来た新しい姓といえる。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示
上杉氏族といわれる。
戦国期に落ち延びて南部信直に仕えて苫米地の地を与えられて苫米地姓を呼称。安土桃山時代に出来た新しい姓といえる。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示
- 関連記事