【根本】姓の発祥地・由来
常陸国信太郡根本邑(現茨城県美浦村根本)
藤原姓秀郷流小野崎氏族から発祥。
小野崎通静の二男・通盛が、根本城に拠って根本太郎三郎を呼称したのが始まり。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示
藤原姓秀郷流小野崎氏族から発祥。
小野崎通静の二男・通盛が、根本城に拠って根本太郎三郎を呼称したのが始まり。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示
- 関連記事
-
- 【根岸】姓の発祥地・由来
- 【根本】姓の発祥地・由来