【戸沢】姓の発祥地・由来
陸奥国岩手郡雫石荘戸沢(現岩手県雫石町)
桓武平氏貞盛流の平兼盛が、源頼朝の奥州征伐に従い雫石荘戸沢邑を拝領して戸沢氏を呼称。戸沢館に居住した。本流は江戸期まで大名として存続した名族。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示
桓武平氏貞盛流の平兼盛が、源頼朝の奥州征伐に従い雫石荘戸沢邑を拝領して戸沢氏を呼称。戸沢館に居住した。本流は江戸期まで大名として存続した名族。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示