【別所】姓の発祥地・由来
播磨国印南郡別所(現兵庫県姫路市別所町)
村上源氏・赤松則村の弟・円光の子・敦光が、印南郡別所を領して別所氏を呼称。南北朝期のはなし。
末裔は三木城主となるも、羽柴(豊臣)秀吉に攻められ落城する。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示
村上源氏・赤松則村の弟・円光の子・敦光が、印南郡別所を領して別所氏を呼称。南北朝期のはなし。
末裔は三木城主となるも、羽柴(豊臣)秀吉に攻められ落城する。
より大きな地図で 名字(苗字)の日本地図~あなたのルーツが見えてくる! を表示